27件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

松山市議会 2012-12-10 12月10日-04号

帝国データバンクによりますと、平成23年度の倒産件数は、3年連続の減少負債総額は過去10年間で最少を記録しているといいます。中小企業をめぐる現状も大変厳しい中で、同法は中小企業の営業あるいは地域経済雇用を守るという点でも一定の役割を果たしていると思われますが、市長は本市において金融円滑化法が果たした役割、成果についてどのように捉えておられるのか、御所見をお伺いします。

四国中央市議会 2009-03-09 03月09日-02号

また,日本銀行が1月に発表した地域経済報告によりますと,地方ごと景気判断においては,軒並み下方修正を余儀なくされる中で,四国地方は辛うじて弱い動きが広がっていると踏ん張りを見せておりますが,その一方で,東京商工リサーチによる四国の本年1月の企業倒産は,負債総額1,000万円以上の件数が46件と,7年ぶりに40件を上回り,市民生活の足元にも不況の波が押し寄せていることを実感させられます。 

松山市議会 2008-09-17 09月17日-05号

まず初めに、中小企業状況についてでありますが、政府の経営安定関連保証制度であるセーフティネット保証において、売上高減少している中小企業者として認定された件数は、本市で昨年度8月末時点で33件であったものが、本年度同期で108件に増加しており、また、民間調査会社調査結果によりますと、本市における負債1,000万円以上の倒産件数は、昨年度8月末時点で19件、負債総額は49億400万円であったものが

東温市議会 2008-09-17 09月17日-03号

東京商工リサーチによりますと、負債総額1,000万円以上で昨年9月から本年8月の間の倒産件数は3件でございます。内訳は、製造業2件、土木工事業1件となっております。倒産理由といたしましては、販売不振あるいは放漫経営等となっております。 なお、今月の9月に土木工事業1件の倒産があり、倒産理由放漫経営となっているところでございます。 

松山市議会 2007-06-22 06月22日-04号

まず、本市中小企業現状認識等についてでありますが、愛媛県経済は業種や地域間のばらつきを残しつつも、緩やかに回復を続けていると報じられている一方で、本市企業負債総額1,000万円以上の倒産件数平成17年度に34件だったものが、18年度には45件に増加するなど、本市中小企業を取り巻く経営環境は依然として厳しい状況にあると認識しております。

四国中央市議会 2006-09-12 09月12日-02号

地域の衰退を食いとめたいという願いは理解できますが,負債総額約600億円,市の標準的な財政規模の約14倍を超すと言われております。金融機関から巨額の一時借り入れを行い,この一時借入金を原資に複数の会計間でお金をやりくりし,赤字を隠してきた。当然外郭団体や水道などの公営企業も苦しく,民間企業に例えるならば,子会社に借金を押しつけ,親会社が見かけ上の決算を粉飾したようなものであります。 

松山市議会 2004-09-22 09月22日-04号

まず、本市中小企業経営状況についてでございますが、全国的に景気回復基調が言われる中で、民間調査機関による市内企業負債総額1,000万円以上の倒産件数を見ますと、ことしに入り7月末で40件となっており、一昨年同期の49件、昨年同期の45件に比べますと逓減傾向にありますが、事業者関係団体からは、競合の激化や同業者相互価格競争、民需の停滞、取引先減少など、企業をめぐる市場環境の厳しさや資金繰

松山市議会 2003-03-11 03月11日-03号

昨年4月から今年1月までの10カ月間の企業倒産状況を見てみますと、負債1,000万円以上の倒産件数は64件、負債総額は117億7,700万円を記録し、深刻な事態であります。また、失業者は増大し、今年1月末現在の松山職安管内有効求職者数は1万1,175人となっており、全就業者17万6,600人の6%を超える人たちが必死になって今、職を求めているのが実態であります。

松山市議会 2002-12-16 12月16日-03号

本市では、昨年の1,000万円以上の負債総額を出して倒産した企業は75件、負債総額が約185億円、ことし11月現在では54件、負債総額が約112億円で、金融関係者は今後さらに悪化するであろうと予想しており、深刻さが増してきます。東京都では、借りかえやつなぎ融資など、2,000億円の枠で年末金融対策を10月から始めており、業者は年を越せるか心配だったが、これで息がつけると歓迎しています。

松山市議会 2002-03-08 03月08日-03号

まず、民間信用調査機関による松山市内負債金額1,000万円以上の倒産状況は、平成12年度が77件で、負債総額227億4,400万円、平成13年度1月末では59件で、負債総額185億5,900万円となっております。また、企業統計調査による松山市における平成11年の事業所数は2万2,924事業所で、平成8年の調査と比べますと895事業所の減となっております。

松山市議会 2001-09-21 09月21日-03号

次に、企業倒産状況及びその理由負債額についてでありますが、民間機関調査した内容によりますと、負債額1,000万円以上の10年度の倒産件数は69件で、負債総額は170億1,400万円、11年度の倒産件数は85件で、負債総額は115億9,100万円、12年度の倒産件数は77件で、負債総額277億4,400万円でございます。また、その理由といたしましては、販売不振や放漫経営が主なものでございます。

松山市議会 2001-03-08 03月08日-03号

2000年の企業倒産は、民間帝国データバンクによれば、件数で前年比23.4%増の1万9,071件で、負債総額は77%増の23兆9,874億円となっており、これも過去最悪であり、不況の深刻さを浮き彫りにしています。松山倒産件数も100件で、負債総額は248億800万円で、これも過去最悪の記録であります。ことし2月の消費者家計支出はさらに落ち込み、株価の下落も歯どめがきかなくなっています。

松山市議会 1999-12-02 12月09日-01号

この主な要因は、長引く景気の低迷による営業不振、生活困窮等により担税能力がなく時効となったもの、滞納者の所在及び財産が不明であるものあるいは本人死亡時の遺留財産企業倒産時に差し押さえ財産が全くない場合等に加え、負債総額1,000万円を超える大口の倒産が69件と、不納欠損額の増加に影響を及ぼしているのであります。

  • 1
  • 2